年末恒例の、今年もいろいろあった系ポストです。
2023年もいろいろあったので、ここに書いて供養していきます。
仕事
フロントエンドの仕事が増えて、React ばかり書いてます。Storybook 便利。相変わらず Rails も使っていますが、Hotwire の世界にはまだ行けていない。
今年の前半は本業+副業で、過処分時間がかなり圧迫されている感じがしていたのだが、一度足を止めて棚卸しすることで解決できた。
- 毎日少しずつやる(気分がのってきても深夜までやらない)
- 何もしない日を作る
slack を iPhone から見て、すぐに返事できるものは iPhone からリアクションしたり返事を書いたりしていたのだが、ストレスを気にして slack を iPhone から削除した。本格的な作業はパソコンでやるわけだし、今のところ問題になっていない。
育児
毎週末どこかに出かけていた。のんほいパークの年間パスポートを購入して、のんほいパークにばかり行っていた。あとはココニコ、ぎょぎょランド、近所のショッピングモールのゲームセンター(これは変化球)、など。
www.nonhoi.jp
coconico.jp
こどもは常に鼻水を垂らしている。幼稚園に通わせると、さまざまな菌やウィルスに感染するので仕方ないのだけど、これを大人がもらうので、1年のうち半分くらいは風邪気味だったと思う。大人が風邪をひくとQoLがガクンと下がるので、ビタミン剤を飲んだり、飲酒を控えて早めに寝たり、風邪をひかないように気を遣う1年だった。
趣味
音楽
レッチリのライブに行けたので満足。
新しい学校のリーダーズにハマってます。
来年は2月に Queens Of The Stone Age のライブに行けるので、楽しみ。
酒
ワインにハマって、近所の酒屋に置いてある3,000円以下のボトルを順番に試していた。後半はワインに飽きて、焼酎の水割りをいかに美味しく作るかに凝っていた。いろいろ飲んだけど、やはりいいちこが1番美味しい。
キーボード
自作キーボードにハマって、いろいろ作った。基本的に、DIY キットを取り寄せて組み立てるだけなので、プラモのパチ組み程度の気持ち。だけど後半はスタビライザーをルブしたり、こだわりも出てきた。
以前から所有している HHKB と合わせるとキーボードが6台になってしまった。飾りたい。
ゲーム
いろいろ遊んだけど、ちょっと食傷気味で、後半はあまり遊ばなかった。サイバーパンク2077のDLCが最高でした。あの世界を作っておいて、あのボリュームで終わりというのは、やはりもったいないと思う。
読書
時間が細切れになってしまうので、あまり重いものは気が進まず、購入すらしなかった。
レッチリのアンソニーの自伝を読んでるけど、まだ読み終わらない。
思い出
夏の帰省
夏に自分の実家がある熊本に帰省した。自分の親と、子育てについて追体験を共有できるのは良い気分。
このブログを書いた後、年始にまた帰省します。
まとめ
先月、いぼ痔になりました。みんなも痔には気を付けよう。